メバリングに行ってみよう メバリングに必要なロッドの専門知識 ~中級者編~

メバリングで必要なロッドの専門的な知識

 

暴れ豚
こんにちわ、暴れ豚ですブゥ
釣りガール
こんにちわ、今日も可愛い釣りガールです
暴れ豚
ブヒッ・・・((この人自分で可愛いとか言ってますけど・・・笑))
釣りガール
んだ豚コラァァ
暴れ豚

ヒイィィ・・・

という事で、今日はロッドについてアツく語るブゥ

釣りガール
ふーん・・・まあよろしく
暴れ豚
・・・((全っ然興味なさそうだブゥ))

 

 

 

ロッドに関するアレコレ

 

釣り道具は世の中に星の数ほどあります。

極端に言えば、ロッドとリールがあれば釣りは出来るわけですが、やはり釣りの種類や魚種にあった道具があったほうが良いです。

今回からは、メバリング、をするにあたり、ちょっと専門的な道具の知識の記事を書いていきます。

 

非常に長くなりそうなので、ロッド、リール、その他、の3部作に分けた超大作にしたいと思います(笑)

今回はロッドを見ていきましょう。

 

メバリングに使うロッドの特徴

 

 

ロッドは色んなメーカーから様々な種類の物が発売されています。

私はダイワ派なので、ダイワから発売されているメバリング専用ロッド月下美人シリーズを使っています。

月下美人シリーズといっても、その中で更に細かく細分化されています。

値段もピンキリで、一万ちょいで買える物から、五万近くするものまであります。

 

お店に行って「月下美人ください」といっても、「どれにしますか?」と聞かれます。

道具を買う際には、基本的な専門知識は頭に入れておいたほうが良いかと思います。

ということで、これから細かく書いていきますので、是非参考にしてみてください。

 

 

長さによる違い

 

メバリングでは、主に6フィート~9フィートぐらいまでの長さのロッドを使います。

分かりやすく表現すると、2メートル~3メートルぐらい、と思っておけば大丈夫です。

メーカーやモデルにより異なるので、詳しくは自分が欲しいメーカーのサイトを参照にしてみて下さい。

それでは、長さによる良し悪しを見ていきましょう。

 

短いロッドの特徴

 

6フィート~7フィート中盤ぐらいまでのロッドを短いロッドとしています。

短いロッドは取り回しが良く、小回りがききます。

狭い場所や、近場(手前)で勝負する時には、短いロッドが良いでしょう。

軽めのシンカーで浅場を攻める時にも使い勝手が良いです。

防波堤や漁港周辺で勝負することが多いなら、短いロッドを先に購入した方が良いかもしれません。

しまなみ海道では、防波堤や漁港周辺での釣り場が多いので、しまなみ周辺で釣りをするなら、短いロッドがオススメです。

 

長いロッドの特徴

 

7フィート中盤以上のロッドを長いロッドとしています。

長いロッドは、とにかく遠投向けです。

広い場所(砂浜や磯など)で、岩場が沖にある場合などには使いやすいです。

重めのシンカーで底を徹底的に攻めたり、フロートを使ってブン投げて表層を広範囲で攻めたい時にオススメ。

また、プラッキングなどでもどちらかと言えば長めのロッドの方が使いやすいように思います。

プラッキングについては別記事にて書いていますので、よかったら参考にしてみてください。

 

プラッキングって何? プラグで釣果を上げるためのコツ ~プラグ選びから釣り場選びまで~

 

最初からハードルアー(プラグ、ヘビーシンカー、フロートなどを含む)をメインに使う人は少ないと思うので、個人的には、初心者の方にはあまり向かないかと思います。

長いロッドは使いにくいので、短いロッドで経験を積んでから長めのロッドに挑戦してみましょう。

 

竿先(ティップ)

 

 

竿先(ティップ)にも種類があります。

私的には、この竿先がかなり重要だと思っています。

ちなみに、ロッドには各場所に名前があります。画像を参考に・・・

 

 

このような感じです。

竿先はティップと呼ばれています。

その竿先の種類ですが、大きく分けて2種類ありますので、それぞれの特徴を見ていきましょう。

 

 

チューブラー

 

その名前の通り、チューブ、を元に名づけられた構造です。

竿先がチューブのように空洞になっている造りです。

ほとんどのロッドはこの構造になっています。

チューブラーの最大の特徴は、竿先が固いというところ。

 

固いというのは、後程説明する「ソリッドティップ」と比べての話です。

固い為、ルアーをしっかりと動かしたりアタリにドンドン合わせて行くスタイルで使いやすいと思います。

ただし、竿先が固いのであたりをはじきやすい傾向にあり、初心者の方にはオススメしません。

メバリングの基礎である「タダ巻き」にも向かないように思います。

 

月下美人シリーズでも、一番柔らかいULモデルのショートレングスでは、採用されていません。

ロングレングスでのみの採用となっています。

 

※最近のロッドでは、チューブラーでも超高感度で柔らかいロッドも発売されています。

全体的に見て、チューブラーよりもソリッドの方が柔らかい、と私は思っていますので、個人的な意見となります。

 

 

ソリッドティップ

 

ソリッドティップは、チューブラーとは反対に、竿先が空洞になっていない(ソリッド素材のティップが付いている)タイプ。

非常に繊細で柔らかく、とにかくアタリをはじきにくい。

メバリングの基礎である「タダ巻き」を実践するなら、こちらのソリッドタイプがオススメ。

 

ただし、柔らかいので、ハードアクションや、自分からガンガン合わせて行く釣りには向いていない。

どちらかというと、釣った、ではなく、釣れていた、という感じですかね(笑)

 

月下美人シリーズでも、ショートレングスで、柔らかいULモデルで採用されています。

ロングモデルでは採用されていません。

 

※最近のロッドでは、ソリッドでも少し固めのロッドが発売されています。

チューブラー同様、私の個人的な感想です。

 

固さ

 

これは、ロッド全体の固さのことであり、色々な固さがある。

ダイワの月下美人のシリーズを見てみると、全部で3パターンあるのが分かります。

 

例) 70ULーS   70ーT    76ML-T  

 

この赤字で示した記号が、ロッド全体の硬さを表しています。

 

UL=ウルトラライト

L=ライト

ML=ミディアムライト

 

上から順に硬くなります。

 

ちなみに、70、という数字は長さを示していて、70は約7フィートの事です。

後ろの、S・T、は先ほど説明した、ソリッドのS、と、チューブラーのT、です。

 

ロッドの硬さは、ロッドを持って振ってみるとすぐに違いが分かります。

 

ULは、フニャンフニャンした感じ。特にソリッドは。

ブヨンブヨンした感じ。

MLブンブンした感じです。

 

言葉で表現するのは難しいのですが、触ってもらえればこの言葉の意味が分かっていただけると思います(笑)

ロッドだけを振った感じだと、たぶんのロッドがしっくりくるのではないかと・・・

硬過ぎず、柔らか過ぎず、ちょうど良い振り心地です。

 

とはいえ、実際にリールを付けて振ってみると違ったりするんですよね・・・

そして、実際に釣りに行くとまた違ったりと・・・

 

ロッド選びは本当に難しいですが、これはもうどうしようもありません。

もし友人や知人が持っているなら、振らしてもらうのも良いかもしれませんね。

 

ということで、各固さ毎の使い分け方を簡単に説明します。

 

ULの使い方

 

メーカー表記でも、ショートレングスで採用されていることが多く、ルアー重量も軽めに設定されています。

つまり、ジグヘッド単体での使用や、軽めのプラグを扱う際に使い勝手がいいです。

また、近距離での使用が多い場合にも、手返しよく釣りをする事ができます。

メバリングの基本である、タダ巻き、にも適していると言えます。

 

Lの使い方

 

オールラウンドなモデルで、ショート~ミドルレングスのモデルが多いです。

ジグヘッドからプラグまで、それなりの重量の物が使えます。

良い意味で、何でもできる。

悪い意味で、中途半端。

と言える固さかと思います。

 

ただ、始めたばかりの頃だと、Lが一番しっくるくるのではないかと思います。

店で触った感じだと、凄く振りやすく感じますね。

 

慣れてくると、う~ん・・・って感じになると思います(笑)

 

MLの使い方

 

月下美人で言えば、一番固いモデルです。

主にミドル~ロングレングスに採用されるタイプで、ルアー重量も重めに設定されています。

そのため、ヘビーシンカーやプラグ、フロートなどを使った遠投・広範囲での釣りにオススメです。

さすがにMLクラスになると、軽量ジグヘッドは扱いにくいです。

 

 

月下美人を例として取り上げましたが、他のメーカーでもほとんど同じような感じかと思います。

最終的には使ってみないとわからないんですが、やはり最初はULのソリッドが扱いやすいのではないでしょうか。

 

 

重さ

 

高級なロッドほど軽い傾向にありますが、軽ければよいというわけではありません。

ロッドがすごく軽くても、リールが重ければ意味がありません。

リールとロッドとのバランスを考えて選んだ方が良いのですが、どの組み合わせがバランスが良いかと聞かれると、コレという組み合わせはありません。

こればかりは自分の好みの問題なので、店でセットして確認した方が良いです。

ちなみに、ルアー釣りは回数を投げてナンボです。

やはり、軽いに越した事はありません。

 

月下美人の重量

 

目安として、月下美人の重量を・・・

 

 

モデル長さ自重参考価格
月下美人 EX AGS2.28m71g68000円
月下美人 AIR AGS2.24m60g42500円
月下美人 MX2.24m68g34200円
月下美人2.29m92g16000円

※全て7フィートモデルを基準にしています。

※2020年6月現在の最新モデルから抜粋

※一番安いグレードのみ、一番軽いULモデル抜粋

 

 

ぶっちゃけ、持って分かるの?ってぐらいしか差がありません。

しかし、リールをセットして実際に釣りをすると、この「たった数グラム」の違いが分かります。

店では「コレだけしか違わないんなら、安いのでよくね?」なんて思うんですが、どうせ買うなら・・・

まあここから先はあえて言いません(笑)

 

 

リール重量も参考までに

 

参考までにリールの重量も記載しておきます。

 

モデル自重参考価格
月下美人 MX190g19500円
月下美人 AIR175g35000円
月下美人 EX170g61000円

※2000番モデルを参照

※現時点でMXのみLT採用で軽くなりました

 

ロッドとリールの組み合わせで、

ハイエンドモデルの組み合わせだと、合計241グラム

安いモデルだと、合計282グラム

参考までに・・・

 

 

ガイド

 

ガイドってあまり気にする人がいないかもしれませんが、実はしっかり違いがあります。

ここ数年で言えば、PEラインに対応、しているかどうか?

※2020年 現時点のモデルではほとんどが対応していると思われます

 

などですね。

 

近年では色んな素材などが使われていて、色々あるのですが、簡単に説明していきます。

 

Sicガイド

 

先ほど書いたように、PEラインに対応しているガイドをSicガイドといいます。

最近ではほとんどのロッドに採用されていると思います。

 

Sicというのは素材の「シリコンカーバイド = 炭化ケイ素」(化学式SiC)の事です。

硬く滑らかな表面を作り出し、ナイロンより硬いPEラインの摩擦にも耐えうる素材です。

 

つまり、PEライン対応ではないガイドでPEラインを使うと、ガイドを痛める可能性があります。

ガンガンしゃくりあげるエギングなどでは、Sicガイド搭載のロッドを使いましょう。

ちなみに、このSicと言うのは、ガイドのラインが触れるリングの部分の素材の事です。

 

Kガイドシステム

 

そしてもう1つが、Kガイドシステム、です。

これはガイドそのものの事ではなく、ガイドの傾斜の事です。

斜めにガイドを付ける事で、ラインを絡みにくくし、絡んでもほどけやすくする効果があります。

 

どちらも、昔の安いロッドには搭載されていませんでしたが、最近では搭載されているロッドの方が多いです。

 

 

ダイワ独自のAGS

 

ここまでは一般的なガイドについて説明しましたが、ダイワにはさらに独自のガイドがあります。

 

それが・・・・

 

AGS (エアガイドシステム)

 

です。

 

ガイドフレームに軽量で高剛性のカーボンを採用する事で、大幅な軽量化に成功。

そして、アタリなどの感触をよりダイレクトに手元に伝える事が出来ます。

しかも、見た目がかなりカッコいいんですよねぇ~。

 

残念ながら、こちらはまだ上位モデルにしか搭載されていません。

最低でも市販価格3万前後はするので、正直ちょっとキツイですね。

 

月下美人では、AIR AGS、というグレードから採用されています。

こちらは去年(2019年)モデルチェンジしています。



売値で3万を超えてきます。

 

 

どうせ買うなら・・・と思いますが、三万超えると考えますよね・・・

 

という事で、ここら辺でロッドに関する説明を終わりにしたいと思います。

 

まとめ

 

ロッドにも色々種類がありますが、やはり軽いのが使いやすいように思います。

最近のロッドは安いものでも軽い商品が多いので、月下美人であれば1番安いモデルでも納得できるかと思います。

値段の違いを1番実感できるのは、感度、ですかね。

メバルの繊細なアタリを獲っていくには、やはり感度は重要です。

まずはお店に行ってみて、ロッドを振ってみましょう。

そうすれば、なんとなくしっくりくるロッドがあると思います。

私は結構フィーリングで選ぶ事が多いですね。

 

暴れ豚
どうだブゥ?ロッドの重要さが分かってくれたかブゥ?

 

釣りガール

・・・んーん、まあ分かったっちゃ分かったかな

それより今日の晩御飯何?

 

暴れ豚

ブヒーッッ!!!((こいつ絶対わかってないブゥ))

という事で、今日はこの辺で・・・

 

にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

使っているテーマは THE THOR